中野のケンコー本社で、ケンコー・トキナー アウトレットセールが開かれていたので行ってみました。いつものように、外には双眼鏡やケース、三脚など、建物の中ではフィルタがぎっしり詰まった机が置かれていました。以前はAstroLPR Type1を\1,000で買えたりとか、Cokinの2x ...

作りかけのStarSense Exprolerもどきですが、ソフトを作るのが止まっています。カメラの画像をキャプチャしてsolve-fieldに食わすところは、その機能単体のアプリとしては動いているのですが、自作プラネアプリTeleSkymapBT2に組み込んでみるとうまく動かない。具体的には、 ...

さて、作りかけのStarSense Exprolerもどきですが、ミラーアダプタはできたので鏡筒に取り付けてみました。こんな感じ。鏡筒はVixenのFL80Sです。古い鏡筒ですが、接眼部を笠井のに交換してあるので2"のアイピースも使えます。経緯台は高橋のSpaceboyの赤緯体を2つ直角につ ...

↑このページのトップヘ