一昨年の11月に購入した3Dプリンタ Ender3 V3SE、購入してから1年半以上、特に大きな故障もなく動いてくれていましたが、ついうっかりやっちゃいました。このプリンタはフィラメントがなくなったことを検出するセンサがありません(別売りではたしかあったはず)。で、フィラ ...
DSP2025
愛知県東栄町のスターフォレスト御園で開催されたDSP2025に参加してきました。日程は5/30-6/1の二泊三日。今年は仕事の都合で後半の5/31, 6/1の一泊だけの参加です。今年の天気は予報は最悪。家を出発したときはワイパー効かない夜のハリケーン状態で、御殿場を過ぎたあたり ...
Lepy LP-V3のオペアンプを交換
PCのスピーカ駆動用にLepy LP-V3というパワーアンプを使っています。STMicroのDTA-7377で増幅するアナログアンプで、Amazonで\3,000くらい。以前これを改造して、超いい音が出るようにしたのですが、その結果、電源を切るときにポップ音が出るようになってしまいました。オペ ...