片持ちフォークのモータドライブカバーを3Dプリンタで作っています。普段は層厚を0.2mmで印刷していますが、時短のための0.4mmにしたらスカスカに・・ View this post on InstagramA post shared by @nekoneshi3120.2mmではきれいに印刷できていて、層厚以外のパラメータは同 ...

片持ちフォーク赤道儀を作る その2の続きです。電気周りができたので動作確認です。メインのモータコントローラは以前にNJP用に作った基板が余っていたのでそのままで、ギヤ・モータの設定だけ替えて使っています。とりあえず動かしてみると、ちゃんと動く(^^)。高速動作は ...

Unityが2018.3β版からAndroid App Bundleをサポートしたらしいということで、Unityのバージョンをあげたらハマってしまいました。未だ対応方法見つからずorz...Android App Bundle(AAB)は、Androidでアプリをサーバから端末にインストールするときに、端末で必要なリソース ...

↑このページのトップヘ