以前手に入れたPentax LX。モルトを交換したりしてメンテナンスしてきましたが、以前から気になっていたのが露出計。まず表示される露出の値が他のカメラと比べると2段くらい遅い、あとオートで撮ると、露出計に表示されているシャッタスピードより更に2段ほど遅い、という症 ...
2022年09月
中秋の名月
昨日は天リフ超会議で「電視スペシャル」をやっていました。登壇者の方々が電視観望について熱く語っておられるのを聞きながら、自作電視観望システムの開発環境をセットアップしていました。Indiベースですがいろんな、Indi自体を改造しているので、追加のツールを入れたり ...
Astrowl
Endiちゃん作成が一通り終了して(天気が悪くてまだ試せていないので、動かせば不具合がたくさん見つかると思いますがf^^;)、さて次は何を作ろうかな、と思っていたら、にゃあさんが紹介されていたAstrowlがめに止まりました。天リフの特選Pickupでも取り上げられていました ...
レインボーブリッジを歩いて渡る
日曜はMaker Faire Tokyo 2022で久しぶりにビッグサイトに行きましたが、夏も過ぎでだいぶ涼しくなってきたので、帰りに歩いてレインボーブリッジを渡ってみます。ビッグサイトから品川駅まで6.7kmの距離ですが、その約1/3~1/4がレインボーブリッジ。橋を渡ると海の上から東 ...
Maker Faire Tokyo 2022
9/3, 4でモノづくりの祭典Maker Faire Tokyo 2022がビックサイトで開かれていました。昨年はオンラインのみでしたが、今年は対面とオンラインのハイブリッド。ということで行ってきました。場所はビッグサイト西4ホール。んー、久しぶりのビッグサイト。最後に来たのはコロナ ...