作りかけのSkySenseExprolerモドキ、長くで呼びづらいので、もうそのままFakeSkySenseと呼ぶことにします。このFakeSkySense、solve-fieldが動かなかったのは直した(つもり、まだ試せていないf^^)ので、次は、ということで、ちょっと前から気になっていたことを実装してみま ...
2023年06月
おもちゃ色々到着
なんかこう天気が悪いと、ポチリヌス菌に感染してしまいます。まず届いたのがこのPC。MinisforumのUM560TX。最近このMinisforumのミニPCが安くて評判にいいみたいですね。これはRyzen5 5600Hに16GBメモリ、512GBのSSDで\47,000くらいでした。よくこの値段で出せますね。びっ ...
SkySenseExprolerモドキが動かなかったわけ
先日の水戸遠征でSkySense Exprolerモドキ(いい加減名前を決めないと(笑))のsolve-fieldがうまく動きませんでしたが、ようやく理由がわかりました。原因は2つありました。まず1つ目。最初にこのソースで、カメラの画角の計算と取り込む解像度を取得をします。11行目のget ...
中国から荷物到着
何やら中国から荷物が届きました。中国からの荷物というとたいてい潰れたダンボールに黄色いテープがぐるぐるで届くのですが、今回は発泡スチロールの箱に入っていて無傷。テープを取ると、バニラアイスでも入っているのか、って箱ですが、中身はこれ。OLEDパネルとHDMI接続 ...
竜神大吊橋
せっかく水戸まで行ったので、帰りに竜神大吊橋によります。竜神大吊橋はバンジージャンプができることで有名なところ、高所恐怖症の気があるので自分で飛ぶのは考えられませんが、飛んでいるところを見て飛んだ気にでもなろうかと(笑)。駐車場に車を停めると、橋との反対側 ...