毎年この時期に行われるCP+が今年もパシフィコ横浜で開催されたため行ってきました。ここのところ20℃を超える暖かさになったかと思うと雪がちらついたり、とよくわからない天気でしたが、今日は気温10℃ほどで天気は青空。お散歩がてらぷらぷらとパシフィコまで。去年のCP+ ...
2024年02月
タイミングベルト交換
ここのところずっと、星見のときにガイドが暴れるのに困っています。安定してオートガイドができているときに、風や振動があるわけでもないのに時折ピョンとガイドがずれる現象です。同じ現象がNJPとGPDの両方に見られて、原因がわかりません。なんかソフトに不具合を仕込ん ...
NJPの三脚用三角トレイ
週末に作ったNJP用の木脚に、三角トレイを作ります。いつものようにFusion360で設計します。特に三脚に固定などはせず、開き止めがはまるような溝、というか土手をつくって安定させることにします。印刷したのがこちら。トレイの部分と土手の部分を別に作って接着剤でくっつ ...
NJPの三脚一旦完成
作りかけのNJPの三脚、昨日塗った塗装が乾いたので二度塗り。でそれも乾いたので金具を取り付けていきます。ホワイトアッシュはほんとに固くて、ちゃんと下穴を開けないと全く木ねじが刺さっていきません。全部金具を取り付け終わったので、組み立てます。上に乗るのはNJPと ...
NJPの三脚作成中
作りかけのNJPの三脚、どうにか作業場所を確保したので木材をカットして仮組み。開き止めがないのでそのままだと股裂けになってしまいますが、なかなか丈夫そう。カットはぐにゃぐにゃだし切り欠きは凸凹だし。素人加工にしても酷い(苦笑)。本番の前に不要な木材で練習はして ...