昨年ちょっとシャレで第二種電気工事士の試験を受けてみたのですが、無事合格し免状が届きました。第二種電気工事士は、主に一般住宅や小型店舗の電気工事をするための資格です。二種の上に第一種電気工事士の資格があって、こちらは大型店舗や工場などの工事もできるように ...
2025年02月
Pindiちゃんお試し
この週末は月齢25。星見に行きたいな、と思っていましたが、南関東は今一つの天気予報でした。でもSCWによると、日曜の夜半から月曜の3時頃までは房総半島の一部で雲がなさそうな様子。ということで遠征してきました。10時半頃現地に到着すると雲が切れて星が見え始めていて ...
梅再び
先日近所の公園に梅を撮影に行ったときは、まだ早くて蕾ばかりでした。それから二週間。だいぶ花も開いただろう、と、天気もいいし再度撮影に行ってきました。梅園に到着すると、梅のいい香りが漂ってきてなんともいい感じ(^^)。まずはタムロン90mm F2.8マクロから。続いてタ ...
カメラ修理用の工具
この「よなよな工房ブログ」は星関係のいろんな工作をテーマにしていますが、その裏で、ジャンクカメラ・レンズを修理して遊ぶ「ジャンクカメラ・レンズの部屋」というブログも書いています。 先日リコーのXR1000Sというフィルムカメラを分解したのですが、そのときにちょっ ...
Poltaの微動装置のバックラッシュ その2
前回はPoltaの微動装置のバックラッシュが大きいのは、中にバネワッシャとスペーサがが入っているからかな?という推測で終わっていました。するとカメラde遊ingさんがご自身のPoltaを開けて中を調べてくださいました。ありがとうございます!それによると、バネワッシャもス ...