ずっとほったらかしていたパチもんeVscopeのIgScope、重い腰を上げて改造を始めました。eVcopeの1/10の値段って言いながら作っていましたが、SeeStarみたいな安くていいのが出てしまったのでなかなかやる気が出なくて(という言い訳)他のことばかりやっていましたが、いい加減そろそろ仕上げないと・・

改造、と言っても大したことではなくて、アプリを操作するスイッチを付けるだけ。
PXL_20240307_133545370

これまで操作はすべてGUIでやっていましたが、画面をルーペで覗くので、操作するためには一回ルーペを開けて、操作して戻すという作業が必要でした。
PXL_20240307_134413210


開け占めの作業は別にいいのですが、例えばスタックを開始するときにルーペを開け占めすると、星がぶれてしまうのでした(笑)。

それにしてもケーブリング、下手だなぁ・・・>自分