金曜に有給を取って、水戸まで遠征してきました。以前から誘われていた星見です。予報では週末は金曜の晩だけ晴れ。夕方到着したときは空を雲が覆っていましたが、薄明が終わったあたりから雲が切れてきて、朝まで快晴でした。例年ならもう梅雨に入っている時期ですが、この日をピンポイントで選択した幹事Good Jobです。
さて、今回の最大の目的は先日ゲットしたSamyang 135mm F2のファーストライトです。まずは借り物のD850を使って星像の確認。
南は関東の明かりがあるのであまり空の状況が良くないので、周辺減光がわかるように、わざとサソリの頭あたりを狙ってみます。 F2開放 ISO3200で10秒。RAWで撮影して、NX-Studioですべてのレンズの補正をOFFにしてJPEGで書き出しています。
四隅を等倍で切り出してみます。
星の伸び方がちょっと違いますが、F2開放でフルサイズの四隅でこれなら文句を言っちゃいけないかな。
というわけで早速撮影。SkymemoSに乗せて、ほったらかしで撮影します。
まずは網状から撮ってみますが、後で見てみると、全コマで星が流れていましたorz...クランプが緩んでいたのか、それとも極軸がずれていたのか。135mmで露出30秒でそんなにずれるとは思えないけど・・・
気を取り直して取り急ぎ処理します。
D5300(HKIR) ISO3200 F2.8 30秒x180枚。下の方が変ですが、ここは光害でかぶっているのをGraXpertで補正したのが補正しきれなかったところです。
F2.8で90分露出だと、ノイズが少なくて画像処理が楽ですね。明るさは正義!
続いてM16からバンビの横顔。こちらは途中で薄明が始まってしまったため枚数が少なく99枚。
これも下の方の色が変ですが、元はこんな画像。これをGraXpertで補正しましたが、どうしても変なのが残ってしまいますね。
さて、今回の最大の目的は先日ゲットしたSamyang 135mm F2のファーストライトです。まずは借り物のD850を使って星像の確認。
南は関東の明かりがあるのであまり空の状況が良くないので、周辺減光がわかるように、わざとサソリの頭あたりを狙ってみます。 F2開放 ISO3200で10秒。RAWで撮影して、NX-Studioですべてのレンズの補正をOFFにしてJPEGで書き出しています。
四隅を等倍で切り出してみます。
星の伸び方がちょっと違いますが、F2開放でフルサイズの四隅でこれなら文句を言っちゃいけないかな。
というわけで早速撮影。SkymemoSに乗せて、ほったらかしで撮影します。
まずは網状から撮ってみますが、後で見てみると、全コマで星が流れていましたorz...クランプが緩んでいたのか、それとも極軸がずれていたのか。135mmで露出30秒でそんなにずれるとは思えないけど・・・
気を取り直して取り急ぎ処理します。
D5300(HKIR) ISO3200 F2.8 30秒x180枚。下の方が変ですが、ここは光害でかぶっているのをGraXpertで補正したのが補正しきれなかったところです。
F2.8で90分露出だと、ノイズが少なくて画像処理が楽ですね。明るさは正義!
続いてM16からバンビの横顔。こちらは途中で薄明が始まってしまったため枚数が少なく99枚。
これも下の方の色が変ですが、元はこんな画像。これをGraXpertで補正しましたが、どうしても変なのが残ってしまいますね。
コメント