星☆クラブ横浜主催で毎月上弦のころやっているまちかど観望会に行ってきました。場所はいつもの山下公園。先月は天候不良で中止。今月も曇りの予報でしたが、晴れる(かも??)ということで。

天気予報はあまり良くありませんが、これだけの機材が揃いました。せめて月が雲間から見えれば・・・と天気の回復を待ちます。
PXL_20250607_114557358.NIGHT

天気が良くないのはわかっているので、自分は今回はこんなお手軽セットを持ち込みました。
PXL_20250607_113015873.NIGHT

山下公園に遊びに来ている方に声をかけていただいたりしますが、「雲で月も見えなくて・・・」とばかり回答するのもあれなので、こんなのを見ていただいたりしました。
PXL_20250607_103014251

PXL_20250607_103153720

これは横浜マリンタワーの展望台で投影されている魚やクラゲです。ちょうどこのあたり。
PXL_20250607_103116468

肉眼では何が見えているかさっぱりわからないので、割と受けていました(笑)。

21時前くらいには月が顔を出して、どうにか坊主にならずに終了。見るものがないので機材や以前の撮影の情報交換ができて、これはこれで面白かったです。

さて、せっかくこの時間に山下公園にいるので、ちょうど大さん橋に来ている飛鳥IIIを見に行きます。山下公園からは、夜の海に映える飛鳥IIIの大きな船体が見えます。
PXL_20250607_120401802.NIGHT

ドイツの造船所で引き渡されたのが4/10で、これが6/2に横浜港に到着したばかり。でき立てホヤホヤでで船体はピカピカです。
PXL_20250607_121324450

救命ボートもかっこいい。
PXL_20250607_121417763

まさに海に浮かぶ高級ホテルです。
PXL_20250607_121700615

いつかこんな船でのんびり旅行したいな、なんて思いますが、そんな日は来るのかな・・
PXL_20250607_121930108.NIGHT

そういえばこんな時間に大さん橋にはあまり来たことがなかったので、典型的なみなとみらいの夜景をパチリと。
PXL_20250607_122203121.NIGHT