7/5に星☆クラブ横浜が毎月上弦の頃に山下公園で開催しているまちかど観望会に行ってきました。が、この日と翌日とで、山下公園では七夕祭りが開催中で、とんでもない人出であえなく撃沈(笑)。

いつもまちかど観望会をやっているお祭り広場は屋台村になっています。
PXL_20250705_094743725

お祭りのメインイベントはスカイランタン。ランタンを空に浮かべるイベントで、台湾のランタンフェスティバルみたいな感じでしょうか。会場のではランタンの準備がされています。
PXL_20250705_095132938

日産のアリアe-4orceが展示されている横にとりあえずスペースを確保して集合しましたが、空は雲で覆われているし、自分はもう機材を出す気なし(笑)。それでも一瞬雲間から月が見えると、
PXL_20250705_101926734.NIGHT

メンバーの一人が8cm経緯台ですかさず月を観望。流石です。
PXL_20250705_101911029

さて、日が暮れてくると、ランタンが飛び始めます。ランタン会場から距離があるので、ここからだとだいたい高度5°くらいの高さまで上がっています。
PXL_20250705_102725343

ランタン飛ばしというとろうそくが入った袋を熱で飛ばすイメージですが、ここのはLEDが入った風船を、飛んでいかないように紐をつけて浮かせていて、要するにデパートの屋上で配る風船みたいなもの。近くに見に行った人によるとかなりショボかったようで、回収とか安全性とか考えると仕方がないのかもしれませんが、肩透かしっぽかったようです。

紐がついていても飛んでいってしまうのはやっぱりあるようです(笑)
PXL_20250705_103601926

続いてお祭りの定番、花火の打ち上げ。海側に陣取っている人もかなりいて、これを見に来ていた人も多かったみたい。
PXL_20250705_103117471

でも時間は5分程で、だいたい毎週末にやっている横浜ナイトフラワーズの花火と規模的にはあまり変わらず、こちらも肩透かし。

七夕祭りをやっていることは知っていましたが、ここまでの人手とは予想できず、星は見られませんでした。けど期せずお祭りの雰囲気を味わえたのでまぁ良しとしましょう。