ここのところよく使っているBlanca70EDT。小型軽量なのでSkymemoSのようなポタ赤でも余裕でガイドできるのがとても便利です。これにアイベルで扱っているSolomon用のx0.8レデューサを組み合わせて使っています。
これまで普通に2"のスレーブに差し込んで使っていました。で、なんか星像が方ボケしているような気がして、差し込みが悪くて傾いているのか、と思い、接眼部をBorgの2インチホルダーSに変えたりしていました。
今日なんとなくレデューサを見たら、なんかネジが切ってある。まぁ気づいてはいたのですが何も気にせずにいました。

試しに径を測ってみると54mm弱。54mmって・・・Blancaの接眼部の取り付けネジと同じ・・・

付けてみると、なんの問題もなくついてしまいました。これなら差し込みが甘いとか関係ない。
はよ気づけよ・・・>自分 orz.....

あまりにぴったりすぎて、レデューサが奥まで入ってしまいますが、ご愛嬌。

これまで普通に2"のスレーブに差し込んで使っていました。で、なんか星像が方ボケしているような気がして、差し込みが悪くて傾いているのか、と思い、接眼部をBorgの2インチホルダーSに変えたりしていました。
今日なんとなくレデューサを見たら、なんかネジが切ってある。まぁ気づいてはいたのですが何も気にせずにいました。

試しに径を測ってみると54mm弱。54mmって・・・Blancaの接眼部の取り付けネジと同じ・・・

付けてみると、なんの問題もなくついてしまいました。これなら差し込みが甘いとか関係ない。
はよ気づけよ・・・>自分 orz.....

あまりにぴったりすぎて、レデューサが奥まで入ってしまいますが、ご愛嬌。

コメント