先日NindiちゃんのZ50対応をしていましたが、もちろんそれはZ50を星を撮るのに使うため。ということで、先月中頃Z50を天体改造に出していました。それが先日帰ってきました。コレまで何台かカメラを天体改造しましたが、いずれもハヤタ・カメララボさんにお願いしていました ...
カテゴリ: カメラ
NindiちゃんのZ50対応
ここのところずっと天気が今一つで、紫金山アトラス彗星は何度か撮りに行ったものの、最後にガッツリ遠征したのは2ヶ月前の9月初旬です。この3連休も台風の影響でだめかな、と思っていましたが、どうも日曜は遠征に行けそうです。今まではカメラはHKIR改造したニコンD5300, ...
ミラーレス用タムキュー発表
タムロンからミラーレス用の90mm F2.8マクロ、通称タムキューが発表されています。90mm F/2.8 Di III MACRO VXD Model F072です。 ねこめしさんはタムキューがだいすき。これまでタムキューは11機種発売されていますが、レンズ構成は大きく・初代 1/2倍・等倍化・手ぶれ補正 ...
Samyang135mmF2用の三脚座を作ってみたけれど・・
最近良く使っているSamyangの135mm F2は重さが800g超えで、いつも使っているカメラD5500やD5300にはかなり重くバランスが悪いので、三脚座があったほうがいいな、と思っていました。でBlanca70EDT用の三脚座がシンデレラフィットで使い勝手はバッチリなのですが、リング一本 ...
ソフトレンズ2本
先日こんなレンズをゲットしました。Kenkoのソフトフォーカスレンズ 85mm F2.5 Softです。ヤフオクでジャンクで買ったのですが、到着したときはこんな状態。後玉にホコリが溜まっています。がそれ以外は特に問題なく、掃除すればきれいになりました。絞り羽は13枚。絞っても ...